委託先である一般社団法人ITフリーランス支援機構主催にて「労災事故防止セミナー2023」を開催いたします。
開催日時:2023年2月15日(水)19:00~20:00 オンラインでの開催
特別加入団体である当団体は、加入者皆さまへの労災事故防止に向けた活動が義務付けられています。
活動は母体団体へ委託しているため、今後も委託先である一般社団法人ITフリーランス支援機構よりご案内させていただきます。
ご案内を行うために、労災加入時に母体団体の無料個人会員への登録をお願いしております。
恐れ入りますが、登録がまだの皆さまは以下より登録を行ってください。
今後とも労災事故防止への取り組みに、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
ITフリーランス支援機構 無料個人会員登録WebサイトNews
※「新規会員申請」より、ご登録ください。
労災加入者の方はITフリーランス支援機構 より参加お申し込みください。
コロナ感染拡大が進んでおりますので改めて「コロナと労災給付に関する」厚労省資料をご案内いたします。
「業務によってコロナ感染した場合、労災保険給付の対象となります」
「新型コロナウィルス感染症に係る労災認定事例」
労災保険特別加入の年度更新お手続きの御礼
昨年度よりご加入いただいている会員の皆さまへ
この度の労災保険の年度更新につきましては、多くのITフリーランスの皆さまより更新のお手続きをいただき、引続きのご加入を賜りましたことに厚く御礼申し上げます。
今後ともITフリーランスの皆さまが労災保険の特別加入を通じて、安心安全にご活躍いただけるよう取り組んでまいりたいと存じます。
委託先である一般社団法人ITフリーランス支援機構主催にて「労災事故防止セミナー2022」が開催されました。
特別加入団体である当団体は、加入者皆さまへの労災事故防止に向けた活動が義務付けられています。
活動は母体団体へ委託しているため、今後も委託先である一般社団法人ITフリーランス支援機構よりご案内させていただきます。
ご案内を行うために、労災加入時に母体団体の無料個人会員への登録をお願いしております。
恐れ入りますが、登録がまだの皆さまは以下より登録を行ってください。
今後とも労災事故防止への取り組みに、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
ITフリーランス支援機構 無料個人会員登録Webサイト
※「新規会員申請」より、ご登録ください。
下記の時間帯に会員ページにログインされた方へ当団体と異なる団体名で「ログインのお知らせ」の通知メールが送信されていた事が判明いたしました。
当該時間中にログインされた会員様及び関係各位には大変ご心配をおかけしました事をお詫び申し上げます。
:不具合が発生した時間帯
1月31日22時04分~2月2日8時36分
:不具合の状況
「ログインのお知らせ」メール本文の冒頭に異なる団体名が記載されていました。
:不具合の原因
1月31日夜間にシステム更新を行った際に誤った設定ファイルを配置してしまったため。
:今回の不具合における影響の範囲
1,当該時間帯に会員ページにログインされた方へ送信されたメールに異なる団体名が記載されました。
2,誤って表示された他団体に当該会員の情報が漏洩したという事実はありません。
3,今回の不具合により個人情報の漏洩は発生しておりません。
:再発防止策
今後、システム更新の際の動作確認体制を強化し再発防止に努めてまいります。
新型コロナの感染状況は落ち着いていますが、感染が再拡大したときに備え、業務で感染したときの労災保険給付についてご案内します。
「業務によって感染した場合、労災保険給付の対象となります」
「新型コロナウイルス感染症に係る労災認定事例」